外壁塗装で多い失敗が「色選び」です。「塗ってみると派手すぎた」「イメージと違う」などの声はよく聞かれます。では、どのようにすれば外壁塗装の色選びは失敗しないのでしょうか。ここでは、色選びで失敗しないためのポイントを解説します。

塗らない場所とのバランスを考える

 外壁塗装では塗装を行わない箇所があります。具体的にはサッシやドア、玄関タイル、屋根瓦などの箇所には塗装をしません。
外壁塗装の色選びでは、そのような塗装をしない箇所とのバランスを考えることが大切です。色には組み合わせが合うものとそうでないものが確実に存在します。仮に、色の組み合わせが合わないものを塗装してしまった場合には、せっかくの外壁の美しさを損ねてしまうことが考えられます。そのため、色のバランスや相性をしっかりイメージしてから塗装は行うようにしましょう。また外壁塗装の色選びを行う際には、周囲の建物との調和も考慮することをおすすめします。


面積効果を考える
 人の目は同じ色のものでも、小さな面積は暗く見えて、大きな面積は明るく見える錯覚を起こします。それがいわゆる「面積効果」です。外壁塗装で色選びをする際は、その面積効果を考慮する必要があります。塗装の色はカラーサンプルを用いて選ぶことになりますが、カラーサンプルは実物の家と比較して面積が圧倒的に小さくなりますので、カラーサンプルのイメージだけで色選びをしてしまうと思わぬ結果になる場合があります。
 したがって色は面積効果を考えて選ぶようにしましょう。上記のポイントをおさえておくことで色選びはイメージ通りの塗装が行いやすくなりますので、外壁塗装の際にはぜひ実践してみましょう。