HOME > 会社案内
会社案内
![]() はじめまして、アーテック・にしかわ、代表の西川孝雄と申します。 アーテック・にしかわ / アーテック一級建築士事務所 |
会社概要
サ イ ト 名 | アーテック・にしかわ/アーテック一級建築士事務所 |
運 営 会 社 | アーテック・にしかわ |
設 立 | 平成13年4月 |
代 表 者 | 西川 孝雄 |
住 所 | 〒599-8116 大阪府堺市東区野尻町40 |
連 絡 先 |
TEL:072-288-0900 FAX:072-287-0394 直通:090-8520-7517 (セールスの電話、非通知の電話はお断りさせていただきます) |
U R L | http://www.artech-nishikawa.com/ |
メ ー ル |
info@artech-nishikawa.com artech@nike.eonet.ne.jp (画像などはこちらに添付願います。) |
業 務 内 容 |
住宅新築・リフォーム、総合建設業、店舗デザイン 造園・外構デザイン新築・リフォーム 内装仕上工事、土木工事、解体工事 イラスト作成、各種デザイン業務 |
取 引 実 績 |
堺市 三菱食品株式会社 太陽日酸グループ 学校法人 履正社 (株)大倉グループ (株)グリーントラスト (有)関根工務店 聖天山 正圓寺(大阪市阿倍野区) 高鷲山 良念寺(松原市) 出雲大社大阪分祠(堺市東区) |
許 可 |
一般建設業登録認可 大阪府知事許可(般-27)第134053号 建築工事業、土木工事業、造園工事業、大工工事業、左官工事業、とび・土工工事業 石工事業、屋根工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、鋼構造物工事業 鉄筋工事業、ほ装(舗装)工事業、しゅんせつ(浚渫)工事業、板金工事業、ガラス工事業 塗装工事業、防水工事業、内装仕上工事業、熱絶縁工事業、建具工事業、水道施設工事業 |
登 録 |
一級建築士事務所 大阪府知事登録(ハ)第18888号 管理建築士:一級建築士 西川孝雄 |
保 険 |
労災保険加入 組立保険加入 (東京海上日動火災保険株式会社) 請負賠償責任保険 (三井住友海上火災保険株式会社) |
保 証 登 録 |
住宅あんしん保証 JIO まもりすまい保険 住宅保証機構(株) |
所属団体(事業) |
堺商工会議所 しらさぎ310商友会 |
弊社事務所&ショールーム



アクセスマップ
お越しの際は、コチラの地図をご参照ください。
クリックで画像が拡大表示されます。

南海バス31系統は…
南海本線 堺駅南口 〜 南海高野線・JR阪和線 三国ヶ丘駅南側 〜 南海高野線・地下鉄御堂筋線 なかもず駅南側
〜 下茶屋バス停(弊社最寄) 〜 南海高野線北野田駅に停車します。
クリックで画像が拡大表示されます。

南海バス31系統は…
南海本線 堺駅南口 〜 南海高野線・JR阪和線 三国ヶ丘駅南側 〜 南海高野線・地下鉄御堂筋線 なかもず駅南側
〜 下茶屋バス停(弊社最寄) 〜 南海高野線北野田駅に停車します。
代表者紹介
代 表 者 | 西川 孝雄 | |||||||||||||||||||||||||||
生 ま れ | 堺市出身 昭和39年生 O型、おとめ座 | |||||||||||||||||||||||||||
趣 味 |
読書 (多い時は週一冊ペース、そういえば最近減ってます。) 映画鑑賞 (時々一人映画で涙を流し、心の浄化を…) 旅行 (25歳の時には3週間インド一人旅も…) 古建築スケッチ (最近、スケッチ巡礼行けてません…) 社寺・古民家探訪 (仕事の合間に最寄りの社寺を訪れるのが楽しみ) 雑貨屋・骨董品屋巡り (好みの品が身の回りにあるのは小さな幸せ…) 居酒屋探訪 (ビールは一杯だけ、麦焼酎のお湯割り、その後は…) | |||||||||||||||||||||||||||
座 右 の 銘 | 吾唯足知、向上心 | |||||||||||||||||||||||||||
ス ポ ー ツ | 平成28年春からゴルフをはじめる。(まだ楽しめていない、皆さんに迷惑をお掛けしています。) 糸東流空手四段・准師範(小学校5年〜27歳)、硬式空手団体NPO理事 | |||||||||||||||||||||||||||
資 格 |
| |||||||||||||||||||||||||||
所属団体(個人) |
| |||||||||||||||||||||||||||
社会貢献活動 | ||||||||||||||||||||||||||||
近 況 |
長年の使い痛みで腰と膝を痛めたことをきっかけに78kgあった体重を、平成16年8月20日から3ヶ月で12kgのダイエットして、66kgを一年以上キープ。現在、辛うじて維持か…??
![]() ![]() 平成27年12月 平成28年11月 |
